
先着5名様⇒残り 3名様
※2022年5月31日のご予約まで
施術中は電話に出られません。必ず折り返しお電話しますのでメッセージを残して頂けると幸いです。
腰以外も痛む場合、(例えば五十肩や膝痛など)問診時にお申し付け下さい。一緒に改善致します。
2回目以降の料金は10,000円になります。
(返金保証は初回のみです)
福岡県久留米市東櫛原町2871-15
(櫛原バイパス博多道信号近く)
※駐車場あります。
もしこの痛み、しびれとさよならできるとしたら・・。

坐骨神経痛で苦しんでいるあなたへ
病院では椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症が原因なので『治すには手術しかないよ』と言われているかもしれません。
注射や痛み止めの薬、シップ薬を処方されるだけで、改善がほとんどないかもしれません。
しかしあきらめないでください。
あなたの痛みやしびれを改善する方法はまだあるかもしれません。

ほとんど知られていない坐骨神経痛の真実?
坐骨神経痛とは、診断名ではなく症状です。
腰から足にかけて痛みや痺れがあれば、”坐骨神経痛”と言われています。
もしあなたが病院で椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症が原因で神経が圧迫されて,しびれ,痛みがおきていますと言われていたらその診断は本当でしょうか?
(臨床医の為の痛みのメカニズム 横田敏勝 滋賀医科大名誉教授)
1995年に国際腰痛学会で発表された論文(VOLVO賞受賞)によると腰に痛みのない健康な人をMRI画像で撮影したところ、椎間板の変性が85%の人に発見され、椎間板ヘルニアが76%に見られました。

もしあなたの痛みと痺れの原因が椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症による神経圧迫ではなく筋肉や筋膜が原因であったら・・・
改善策はあるのか?
この整体技術は、世界的な治療家であり、スポーツトレーナーである松栄勲先生から学んだものです。私のオリジナルではありません。
世界のトップで活躍するプロのアスリートやオリンピック選手、重症患者の方々から絶大な支持を得ている治療法で、あなたの痛みに変化を出していきます。
昨日より今日、今日より明日とより良い施術が出来るよう、日々勉強しています。
あなたがいろいろと治療院を回ってきたけれど治らないとお悩みなら、きっとお力になれます。

お客様:相良様 久留米市
当院に来られる前の痛みの状況を教えて下さい。
まず肩が痛くて、病院、整骨院に行っても原因がわからなくてポノさんに行ってすっかり良くなりました。
腰は10年以上痛くて痛くて、座っているとじっと座ってられないような感じでした。
今はいかかですか?
おかげさまで、すっかり楽になりました(^^♪
まで色んな治療院に行かれたという事ですがどのぐらいいかれましたか?
整骨院だけでも5件はいきました。整形外科も3件は行きました。
他の治療院に行った感じはいかがでしたか?
ずっと行って、治りそうで治らなくての繰り返しで、もう限界かなぁとあきらめていて、ずっと探してようやくたどりついたかなぁという感じです。
当院の治療法は他の治療院と少し変わっていたと思うのですけど、どんな感じでしたか?
びっくりしました。
痛いところに直接刺激をするわけではなく、新しい治療法という感じでした。
当院のカウンセリングや説明はどうでしたか?
最初に詳しい内容を説明されたのには驚きました。全ての病院、整骨院回って初めてでした。
当院をお勧めできるとしたらどのような方にお勧めででますか?
色々治療院を周ってもう無理だなぁと思う人の方がわかりやすいと思います。大きな病院でも、整骨院でもさんざん行った、私が言うので間違いないと思います。
今日はありがとうございました。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。


お客様:馬場様 久留米市
施術前の症状はどんなかんじでしたか?
慢性的な腰痛と立ち仕事による疲労がありました。
施術後に改善はありましたか?
腰痛は改善し、月1の体のリセットで通わせて頂いてます。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。


お客様:M.M様 久留米市
施術前の症状はどんなかんじでしたか?
腰と肩が石のように固くて痛みがありました。
施術後に改善はありましたか?
固くなったところがほぐれて、楽になりました。
肩がスッキリとしたので、頭もスッキリした感じがしました。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

お客様:樋口様 40代
施術前の症状はどんなかんじでしたか?
腰と肩が痛くて整骨院に一年程通っていましたが改善がみられなかった為、友人が心配して高田さんを紹介してくれました。
施術後に改善はありましたか?
もともと強押しが好みで、強く押されないと私はほぐれないと思い込んでいましたが、強押しをしなくてもほぐれるんだと感動しました。
痛くない施術で、腰も肩も軽くなり痛みが取れました。可動域も広がって嬉しいです。維持する為の体操も教えてもらったので続けていきたいと思います。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。


お客様:富吉様 佐賀市
施術前の症状はどんなかんじでしたか?
肩、首、腰がつらく、様々な施術をしてきましたが改善せず、高田さんの施術は初めて、
その場で体が楽になるのがわかりました。全身が軽くなりました。
頭痛はロキソニンを服用していましたが、今は飲まなくなりました。
施術後に改善はありましたか?
・頭痛が無くなって薬を飲まなくなりました。
・冷えがなくなり、手・足が温かくなりました。
・猫背が改善し、姿勢が良くなりました。
・腰が楽になりスッキリしました。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。


お客様:野口様 大野城市
施術前の症状はどんなかんじでしたか?
慢性的に腰が痛く、長く座っているのは苦痛でした。
整骨院や、カイロなどにもたくさん通いましたが、その時楽になるだけで良くはなりませんでした。
施術後に改善はありましたか?
一回目の施術で痛みがかなりなくなって、何度か来て頂いているうちにすっかり良くなりました。
腰痛だけでなく、つらかった肩コリや猫背まで治ってしまって、感謝しています。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。


お客様:長嵜様 福岡市
施術前の症状はどんなかんじでしたか?
15年ぐらい腰が痛く、特に車の運転がつらくて、家族でドライブに行く時はいつも妻に運転してもらい、肩身が狭い思いをしてました。整骨院にも5年以上は通ってますが治りませんでした。
施術後に改善はありましたか?
一回目の施術からびっくりするぐらい楽になりました。
お腹や首を腰痛の治療でマッサージされて、おどろきましたが、痛みがとれて感謝してます。
肩コリまで一緒に治って、ありがたい限りです。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。


お客様:中村様 筑紫野市
施術前の症状はどんなかんじでしたか?
ヘルニアと坐骨神経痛で、病院に通っていましたが手術しかないと言われてました。
腰の痛みと、しびれで、座るのも歩くのもきつくて、仕事もままならず、もう10年以上もいろんな治療院をまわっていましたが、その時は楽になっても、すぐ痛み出して、痛みに関してはあきらめていました。
施術後に改善はありましたか?
一回目から痛みもしびれも、かなり減ったので、もしかしたら治るかもと思い、続けることにしました。
3回目が終わった頃には、痛みもしびれも10→2ぐらいになり、ほとんど気にならないぐらいに良くなりました。
これからも続けてお願いしようと思います。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
施術ビフォー・アフター
85歳 女性【症状】脊柱菅狭窄症、側弯症、膝痛


※効果には個人差があります。
46歳 男性【症状】重度の腰痛、側弯症

※効果には個人差があります。
56歳 女性【症状】腰椎すべり症、脊柱菅狭窄症、左股関節亜脱臼、お尻から足にかけての痺れ、側弯症

※効果には個人差があります。
83歳 女性【症状】20年来の腰痛、五十肩

※効果には個人差があります。
先着5名様⇒残り 3名様
※2022年5月31日のご予約まで
施術中は電話に出られません。必ず折り返しお電話しますのでメッセージを残して頂けると幸いです。
腰以外も痛む場合、(例えば五十肩や膝痛など)問診時にお申し付け下さい。一緒に改善致します。
2回目以降の料金は10,000円になります。
(返金保証は初回のみです)
福岡県久留米市東櫛原町2871-15
(櫛原バイパス博多道信号近く)
※駐車場あります。
なぜ坐骨神経痛になるのか?
硬くなった筋肉は短く太くなり坐骨神経を圧迫します。
坐骨神経は腰から足先にかけて走る太くて長い神経です。
かなり長い神経ですのでその途中でなんらかの刺激が加わると痛みや痺れがおこります。
坐骨神経は、お尻、太もも裏、ふくらはぎなど体の後ろ側を通っているため、お尻から足の先にかけて症状が出ることが多いのです。
また、坐骨神経は、膝の裏あたりで枝分かれしているため、刺激を受けている場所によっては、膝より下の外側に痛みや痺れを感じることもあります。
筋肉の圧迫によって痺れや痛みを出す代表例が梨状筋症候群です。
お尻の深い位置にある梨状筋という筋肉が坐骨神経を圧迫して足の痛みや痺れをひきおこします。
あなたの痛みやしびれの原因が梨状筋症候群なら、梨状筋による圧迫をとることが出来れば痛みやしびれは改善していきます。逆に言えば、梨状筋症候群が原因なら手術をしても痛みやしびれは改善しない可能性もあるわけです。
なぜ何件もの治療院に通ったのに治らないのか?
あなたは今まで痛いところだけを治療され続けてきませんでしたか?
それで治っていったのでしょうか?
腰がいたければ腰をもむ。足が痛ければ足をもむ。
腰が痛くなるのは結果であって原因は必ずあります。それが腰以外にある事が大半であるのです。
原因② 骨盤の矯正が正しく出来ていない。
ご存知のように骨盤は体の土台にあたります。骨盤が歪んでいれば歪んだ土地に家を建てているのと同じです。
どこの治療院でも骨盤矯正の看板を掲げています。矯正の仕方も星の数ほどあります。
しかし何回やっても痛みがとれないならば正しい骨盤矯正が出来ていない可能性があります。
骨盤の状態は全身の状態に対する影響がとても高く、正しい骨盤矯正なしに坐骨神経痛の改善はありえないのです。

あなたの坐骨神経痛、私がなんとかします。
徹底した問診と検査であなたの痛みと痺れの原因をつきとめます。
もう坐骨神経痛の痛みと痺れで悩むのはやめにしませんか?
坐骨神経痛とは
腰から足にかけて伸びる「坐骨神経」が圧迫・刺激されることで現れる、痛みやしびれなどの症状を言います。
多くは腰痛から始まり、お尻や太ももの後ろ側、すね、足先などに痛みやしびれが現れます。
坐骨神経痛の原因
どのような原因があるか、いくつかあげてみましょう。
腰椎の椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)
脊椎や骨盤の腫瘍(しゅよう)
帯状疱疹(たいじょうほうしん)
糖尿病
坐骨神経が通う筋肉の圧迫
…など筋肉による圧迫が原因となる場合
そのため、ケガをしたり、スポーツをすることなどによって、周囲の筋肉と坐骨神経が圧迫されると下半身の広い範囲で神経痛を引き起こすことがあります。
このような状態を「梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)」と呼びます。
梨状筋とは、お尻にある筋肉で、打撲やスポーツでその梨状筋を使いすぎることで、梨状筋の下を通る坐骨神経が圧迫されて痛みやしびれが起こるわけです。
https://www.skincare-univ.com/article/017205/より引用しました。
当院の考える坐骨神経痛
大半が梨状筋症候群と呼ばれるお尻の筋肉の拘縮で坐骨神経を圧迫していることによる痛みです。
下記の図でみえるように梨状筋の下を坐骨神経は走っており梨状筋が硬く緊張することによって坐骨神経を挟み込み圧迫して神経の滑走を阻害します。

visible bodyより
坐骨神経以外の神経を圧迫して痛みやしびれが起きている場合もあります。
太もも裏や、足の全面などのしびれ痛みは大腰筋や大殿筋が原因で痛みしびれが起きていることがあります。
原因となっている筋肉を特定し筋硬結を取り除いいていくと病院で原因不明といわれていたり、今まで改善しなかった、しびれや痛みが改善することも枚挙にいとまがありません。
病院で行われる治療について
病院でどのような診断、治療をされましたか?とお伺いすると3つの答えが返ってきます。
①椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症などによる神経の圧迫
②筋肉が硬い
③原因不明
そして治療として最初に処方されるのがまずシップ薬と痛み止めの薬です。
リハビリ施設などがある病院ですと電気治療や理学療法などもされるようです。
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症が原因で痛みやしびれがあると診断された方でこのシップ薬や電気治療、理学療法で治っていく方はかなり少ないように思います。
これで効果がない場合はブロック注射をしましょうということになるようです。それでもきかなければ手術という順番をたどるようです。
ブロック注射には多くの種類があるようですが、その中の代表的なものを記載します。
硬膜外ブロック注射
脳から背中の中に縦につながって通っている神経の束を馬尾神経といい、これらを包んでいる膜を硬膜といいます。 そのまわりに局所麻酔薬を注射することで神経の伝達を遮断して腰痛や足の痛みを和らげる治療法です。
交感神経や知覚神経機能を一時的に抑制することで疼痛や血行障害などを緩和し、血行を改善する治療方法です。血行が改善し自然治癒力を高めることで痛みを治す効果が期待できます。仙骨部、腰部に注射をする行っていきます。
神経根ブロック注射
神経根とは脊髄神経の根元の部分で、そこに局所麻酔薬を注射することによって痛みの感覚を脳に伝達する神経の動きを遮断します。
レントゲンの透視下で体の内部を透かしながら行うことで、正確に痛みの原因の場所に注射をすることが可能です。また痛みの元になっている神経に直接注射をするためブロック注射治療の中で最も効果が期待できます。
注射をされた方の声を聴くと注射がかなり痛いと言われる方がいしゃっしゃいます。
ブロック注射の副作用
ブロック注射の副作用として神経や軟部組織、筋肉や靭帯などが傷つくおそれがあること、翌日に頭痛がおきたりすることもあるようです。どのような副作用があるのかは医師にしっかり確認してみて下さい。
痛みというのは体から発してるサインのサインの一つでもあります。神経が麻痺して痛みを感じないために、日頃より無理な動きをしてしまい、余計に体を悪くすることもあるのでそこは注意する必要がありますね。
ブロック注射の効果
このブロック注射の効果としてはまず、痛みを感じる神経を麻痺させて脳へ痛みの信号が届かないようにするので即座に痛みの軽減が期待できます。痛みが強くて日常生活がままならない方はこの注射で一時的にでも痛みを緩和させるのは必要かもしれません。
しかしそれは痛みを感じないようにしているだけなので、薬の効果がきれれば痛みはもどります。
ブロック注射は神経の興奮をおさえて、硬くなった筋肉の血行を改善することで自然によくなることを狙っているようです。
いうなれば私が整体の施術を行うことでねらっている効果と同じことですね。
ブロック注射が効く人効かない人
このブロック注射も効果のある方とない方に大きくわかれるようです。その理由は一つは医師の技量によって効果がかなり違うようです。どの病院を選ぶかはとても大切な要件の一つですね。
もう一うはそもそも原因がそこにはないということです。であればであれば注射をしても効果がないのは当然のことですね。
ここで一つ疑問になるのは痛みしびれの原因は椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、すべり症などによる神経の圧迫という診断をされて、神経ブロック注射で血行を改善させる治療をを行っても神経の圧迫はとれないわけですから、治療法に関しても矛盾が生じます。
ヘルニアや脊柱管狭窄症で神経を圧迫されてることで痛みがでているということ自体も疑ってかかる必要性があるということです。
施術後あなたはこのような変化を体感できます。
痛みや痺れのない生活をぜひ取り戻してください!
なぜ初回3,990円なのか?
しかし
整体を受けてみたいけど、本当に効果があるのか不安だ。
高いお金と時間を使って通う価値があるのか疑問だ。
当院の整体の施術が自分に合っているのかどうかわからないというのが正直な気持ちではないでしょうか?
ですから初回のお試し価格であなたに当院の整体が合っているのか?
効果があるのか?
通う価値があるのか?
ということをご確認していただきたいのです。
もし、施術を受ける前と全くなにもかわらないと感じるのであれば、遠慮なくおっしゃってください。お金はいただきません。
もし、あなたが治療院をわたりあるいているのであればこれで終わりにして、時間とお金の無駄をなくして下さい。
繰り返しになりますが
効果を実感いただけなければお金はいただきません。遠慮なくおっしゃって下さい。
あなたにリスクはありません。今すぐお電話下さい。
先着5名様⇒残り 3名様
※2022年5月31日のご予約まで
施術中は電話に出られません。必ず折り返しお電話しますのでメッセージを残して頂けると幸いです。
腰以外も痛む場合、(例えば五十肩や膝痛など)問診時にお申し付け下さい。一緒に改善致します。
2回目以降の料金は10,000円になります。
(返金保証は初回のみです)
福岡県久留米市東櫛原町2871-15
(櫛原バイパス博多道信号近く)
※駐車場あります。
アクセス
駐車場あり