久留米市の腰痛専門 整体ポノの高田です。
腰痛の原因は腰以外にあることが、とても多いのですが、その中でも原因としてとっても多いのがお尻です。
うちに来ていただいた方は、お分かりかと思いますが、お尻、殿筋への整体の施術はとくに念入りに行うことが多いです。
その中でも、原因として多い、中殿筋を取り上げてみたいと思います。
中殿筋は股関節の外転の時(足を真横に上げるような動き)の時にメインで働く筋肉です。
直立しているときに骨盤をささえ、歩行中などに片足が浮いたとき、骨盤が落ちないように維持する働きもあります。
中殿筋の筋力低下が起きて、骨盤をうまく支えられなくなると、歩いているときに、足が地面につくたびに骨盤が斜めに下がるトレンデンブルグ徴候がみられます。
骨盤をかっくんかくんやって歩いている方を見ることもあると思いますが、トレンデンブルグ徴候だと思われます。
筋肉が硬くなって、筋力が低下してくると、腰痛のみならずトレンデンブルグ徴候の危険性もあります。
中殿筋がたくなって、筋硬結ができると、腰の中央部付近に痛みが出ることが多く、その下にある小殿筋にまで、筋硬結(筋肉のかたまり)ができると太ももやふくらはぎまで痛みが広がることがあります。
中殿筋をぐっと押してみて、痛ければ腰痛のある方はだいたい痛いですが、ここに腰痛の原因が隠れている可能性があります。
この中殿筋が弛緩するだけで、かなり腰が楽になることも多いです。
まずあなたの中殿筋が、痛んでないか一回押してみて、調べてみたらいかがでしょうか?
コメントを残す